今日の長万部

秋の夕焼け。

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

毎日5時過ぎに外に出る用事があるので、お天気がいい日はよく空を眺めます。

この夕焼けは9月14日17:42に撮ったものです。

まだ青空の方が多いですね。

 

 

駅前花壇のもふもふたち(笑)

9月15日 17:21

 

ずいぶんと立派にもふりました。ついつい触ってみたい衝動にかられます。

正しくは、コキア、箒木(ホウキギ)とよばれるそうです。他にも様々な呼び名があります。

9月19日 17:32の夕焼け。

 

 

 

9月30日 17:25

 

 

10月1日 17:19

 

 

17:33

 

そして、長万部川に映る夕焼け。

知人からいただいた画像。あまりにも綺麗で言葉を失っちゃいますね。

 

さて、なぜ秋の夕陽が他の季節に比べて綺麗なのか調べてみました。

そうしたら、春は大気中に埃や花粉が多く舞っているのだそうです。

夏は水蒸気が多く、光を反射させる要素があるので空がうまく赤く染まらない。

冬は空気は綺麗ですが、逆に澄みすぎて光が空に馴染まない。

結果として秋の夕暮れが一番美しい、ということになるそうです。

なるほどー(*・ω・)(*-ω-) そういうことだったんですね。

着実に秋が深まっている長万部です🍁

 

-今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

長万部海岸。【追記あり12/25】

こんにちは! infoまんべです👓 今日はクリスマス・イブですね🎄❄ しばらく温かい日が続きましたが、あさって頃からまた雪が降ってきそうです⛄ さて、長万部海岸は内浦湾の最奥部にあります。 右側には駒 …

みっけクラブ「ランタンづくり」

こんにちは!infoまんべです⛄     昨日、「放課後みっけクラブ」のランタンづくりが長万部駅前で行われました! 放課後みっけクラブとは、コミュニケーションゲームやものづくりなど …

舞台部門合同発表会開催!

こんにちは! infoまんべです👓 今日は強風と雨にやられ、インフォまんべ入口から雨水が漏れ、まんべくん顔ハメパネルもびしょ濡れ💦 おかげで水も滴るいいまんべくんになっています(^▽^;) さて、先週 …

飯生神社例大祭:神輿渡御

こんにちは! infoまんべです👓 さきほど、小雨の中お神輿が駅前を通って行かれました。   ピーヒャラピーヒャラ🎵 この音が聞こえてくるとわくわくしてくるのは、日本人だからでしょうか(笑 …

もちつき大会

こんにちは、infoまんべです。 なんだかんだ言って、今年もあと半月となりましたね。 さて、最近ではあまり見られなくなったもちつき大会が 「おしゃまんべまちおこしプロジェクト(略称:おしゃおこ)」主催 …