お知らせ 今日の長万部

節分です

投稿日:

こんにちは。スタッフМ子です。

早いもので2021年も1ヶ月が過ぎ、今日2月2日は節分です。

今年の立春は2月3日なので、その前日である今日2日が節分となります。

節分が2月2日になるのは124年ぶりのことなのだそうですよ。

 

節分の次日である立春は二十四節気のひとつで、日にちが固定されているわけではなく変動があるそうです。

1太陽年は365.2422日(365日と6時間)なので、1年に少しずつズレが生じ、今年の立春が2月3日になり前日の2日が節分となるわけだそうです。

今後10数年に一度、2月2日の節分があるようですよ。

さて、節分というと豆まきですが北海道では大豆の代わりに落花生をまく地域もありますね。後片付けが簡単とか、殻に包まれているから食べる時も衛生的とか、理由には諸説あるようですが。

この他にも、各地でさまざまな習慣がありますが、もともとは関西発祥の恵方巻もいまや全国区となりましたね。

infoまんべでは干し椎茸のお取り扱いがありますので、水で戻して甘辛に煮付けたら恵方巻の具材にピッタリじゃありませんか?

写真の後方に写りこんでるかなやさんの佃煮を巻いてもいいかも!

 

豆まき用の大豆や落花生のご用意はありませんが、豆の女王と呼ばれる白花豆は残り僅かになりましたので、煮豆や甘納豆にどうぞご利用ください。

椎茸も白花豆も、どちらも長万部町内の里元堂さんの産品です。

 

今年の恵方は南南東だそうです。

町内の美味しい産品と新しい春への願いをしっかり巻き込んで

福を呼び込みましょうね!

-お知らせ, 今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

締切迫る!!まんべくん☆Presents!缶バッジプレゼント!

こんにちは! infoまんべです👓 青空広がるいいお天気の長万部です☀ さて、1か月前にお知らせした 【まんべくん☆Presents!オリジナル缶バッジプレゼント】 の締め切りが迫って参りました💦 締 …

Day2 ブッシュクラフト体験!!

こんにちは! infoまんべです👓 昨日に続き2日目の体験は、ブッシュクラフトです。 ブッシュクラフトってなにかご存知ですか? ブッシュクラフトとは森林などの自然環境の中における「生活の知恵」と総称さ …

まんべくん:コンパクトマイバッグ新発売!

ここにきて、怒涛の更新失礼いたします💦 はい、infoまんべです👓(笑 まんべくんグッズの新商品のご案内です🎵   素敵な秋色、バーガンディのエコバッグ👜 まんべくんのイラストも今までとはち …

ポールスター道南応援まつり 開催中!!

こんにちは! infoまんべです👓 久しぶりに朝からスカッと秋空が広がる長万部です☀ 先日告知いたしました 「道南応援まつり」 今日から22日まで開催しています。 その模様をちょっとだけお知らせいたし …

【北の大地でワーケーション】モニターツアー開催!

こんにちは! infoまんべです👓 日ごとに寒くなりましたね! 今年は秋になっても暖かかったので油断していましたが、もう11月も半ばなんですもんね🥶 コロナ対策もしつつ、風邪やインフルエンザ予防もしっ …