こんにちは。 infoまんべです👓
最近は晴れたかと思うと、翌日は雨、と不安定なお天気ですね。
その晴れ間を縫って今日も長万部公園へ行ってきました🌸
この間よりなんとなく木が色づいて見えませんか?
私の大好きなコブシはもう満開を過ぎていましたが、桜が咲き出していました🌸🌸🌸
風が少し強かったので見た目よりは肌寒かったです💦
池を撮っていたら、一瞬風が止み青空が綺麗に写りました☆彡
明鏡止水とはこのようなことを言うのでしょうかね~
今回はぐるっと回って、飯生神社まで足をのばしました。
足元を見ると、たくさんのオオバナノエンレイソウが咲いていました。
寄り添いながらなにやらお話ししているような、そんな可愛らしい花たち。
花言葉は「奥ゆかしい美しさ」「叡智」「熱心」だそうです。
なんてピッタリな花言葉なんでしょう(≧▽≦)
ここは、史跡ヲシャマンベ陣屋跡です。
安政2年(1855年)南部藩は、恵山岬から幌別までの沿岸一体の警備を幕府より命じられ、箱館(函館市)に元陣屋を、室蘭に出張陣屋を、砂原・長万部には分屯所を設けることにしました。
ヲシャマンベ陣屋は室蘭の出張陣屋と同じく安政3年(1856年)に構築されましたが、安政4年(1857年)12月に長万部沿岸が砂漠遠浅のため、外国船が容易に近づけないことから、陣屋の必要性がなくなり、南部藩は自藩に引き上げました。
渡島北部に於ける唯一の近世史跡として昭和49年8月に国指定文化財(史跡)となりました。
ちゃんとお賽銭を入れて、このにっくきコロナウイルスの終息を祈ってきました。
風が吹くと、絵馬のカランコロンという音がとても心地よかったです(*´▽`*)♬
せっかく咲いた花たち。来年はたくさんの花見客にあふれることを心より願っています。