今日の長万部

長万部町総合文化祭🍁

投稿日:

こんにちは!infoまんべです🐣

 

今月の2日、3日は 第60回 長万部町総合文化祭 が開催されました!

その様子をお届けいたします💁‍♀️

 

《作品展示の部》

こちらは2日間スポーツセンターにて展示されていました。

保育園、幼稚園のとっても可愛い作品や、学生さんたちの真剣さが伝わる作品、

個人の作品から各会による芸術的な作品の数々が並んでおり、どれも素晴らしい作品ばかりでした👏✨

今回第60回記念ということで、普段は植木蒼悦記念館に展示してある作品も特別に展示されていました。

 

《実演の部》

長万部そば打ちサークルのそば打ち実演を見ることが出来ました!

プロ級ですね!!すごい!

チセの会によるアイヌ刺繍の体験も普段は体験できないことでワクワクしますね🧵

今回は見れていませんが、その他にもものづくりや健康チェック、映画音楽鑑賞など様々な体験をすることもできます!

 

《舞台発表の部》

2日間に分けて、保育園や幼稚園、小学校や中学校、太鼓の演奏、バレエ、ダンス、フラダンスなど様々な発表がありました!

そんな中今回初めて舞台発表に出演しました「飯生神社松前神楽保存会」を見に行ってきました。

神聖な雰囲気で、とても美しいですね(゜o゜)🌟

 

《販売の部》

 

だいにんぐ串菜食゛、畑の焼き菓子屋 らみん、長万部そば打ちサークル、長万部地域女性団体協議会からそれぞれ唐揚げや、フライドポテト、焼き菓子やおそば、いももちや揚げたこ焼きなどと様々な販売をしており、長万部畑作生産組合は野菜の販売をしておりました。

どこもおいしくて大盛況でしたよ~🍽

 

このような感じで、今年の長万部町総合文化祭も “芸術の秋”“食欲の秋” を存分に味わうことが出来ましたヽ(^o^)丿🍂

 

-今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ニセコ号2,3日目🚞🔅

こんにちは!infoまんべです😉 一昨日からニセコ号が運行開始して今日で三日目となりました‼ 昨日今日はとても天気が良く皆さんお出かけ日和でしたね(^o^)/   そして昨日はいつもまんべく …

飯生神社例大祭:松前神楽

おはようございます! infoまんべです👓 朝晩すっかり涼しくなって、肌布団からいつもの布団に戻した方も多くなったのではないでしょうか。 ところによっては、最低気温が一桁の町もあったようです…いつも思 …

特急ニセコ号 2日目♪

こんにちは🌞 infoまんべです! 今日は久しぶりにスタッフSの投稿です !(^^)! ニセコ号 2日目🎵 元気にホームでお出迎えしましたよ🚅 http://osyamanbe-kankou.jp/b …

長万部の秋

こんにちは。 infoまんべです👓 またまた、町内在住のT-11氏から画像をいただきました。 いつもありがとうございます。 長万部公園も色づいてきましたが、 朝晩は肌寒くなってきましたが、日中の暑さも …

静狩神社例大祭★神輿海中禊

こんにちは☺ infoまんべです👓 今日もいいお天気の長万部です♬ こんな爽やかな日に静狩地区のお祭りが開催されています。 毎年、地区の若者が神輿を担いでマチを練り歩き そのまま海中に入り漁業の無事を …