お知らせ まんべくん情報 今日の長万部 観光情報

中央跨線橋渡り納めイベント

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

やっと春らしくなってきた長万部です🌸

と言ってもまだ桜が咲くまでは一ヶ月くらい先なのですが…💦

町のあちこちにふきのとうが出てきたり、日当たりのいい場所ではクロッカスも顔を出してきていて、気持ちのいい日が続いています🌞

さて、日がたってしまいましたが、先日告知した「中央跨線橋渡り納めイベント」が晴天のもと3月31日に行われました。

開会式にもお邪魔しましたよ。

1番目のグループと一緒に渡りました。

その模様は👇の動画に納めました。ご覧になれるでしょうか?

いたずら好きなまんべくんは、橋の上で「どんっっ!」と揺らしたりして、一番怖がっていたのは私かもしれません…高いところ苦手(T_T)

まんべくんファンの双子ちゃんたち。わざわざ札幌から参加してくれました。

いつもありがとう~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

動画の中にも、まんべくんに引っ張られている画像がちらほら写っています。

渡り終え、町中を久しぶりにお散歩して駅前に戻ってくると、大阪から観光に来てくださった父子と記念撮影📷

次は七飯から来てくださったご家族と。

そうしたら娘さんがまんべくんを見て、「まんべくんって意外と・・・」

その点々の先が気になりますね~(笑

 

(´・ω`・)エッ?

 

「まんべくんって意外と綺麗だね」とのことでした(≧▽≦)

よかった~「気持ち悪い」とか言われなくて(;”∀”)

 

大人になって、車に乗ることが多くなりこの跨線橋を使うことが少なくなりましたが、改めて渡ってみるととても見晴らしがよくて、今更ながら撤去されるのは惜しいなぁと感じました。

約半世紀、ありがとうございました。

ご参加の皆様、準備スタッフの皆様、お疲れ様でした。

-お知らせ, まんべくん情報, 今日の長万部, 観光情報

執筆者:


  1. なっちゃん より:

    本当に景色の綺麗な橋!雪のある山々。長万部は早春の新緑も格別。私も高所恐怖症ですが何度か歩いた思い出をとっておきます( ´-`)まんべくんりぬーあるして早くも4年くらいですか?まんべくんも本当に綺麗。1日追いかけてると目に焼き付くのがたまりません。予告出没久々で超絶会いに行きたかった。残り少ないけれど雪のまんぺくんを見れてとっっっても嬉しいです。

    • 長万部観光協会 より:

      なっちゃんさま

      こんにちは!
      長万部周辺には高い山がありませんが、その分山と空、海とのコラボレーションが楽しめますね🎵
      私も好きな景色です💗
      一日中まんべくんを追っかけていると、残像現象で目を閉じてもあの赤がまぶたの裏に残りますよね(笑
      寝る前に目薬必須です(≧▽≦)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

まんべくんマスキングテープ入荷!!

こんにちは👓 infoまんべです! まだまだコロナウイルスが猛威を振るっていて、昨日はついに志村けんさんまでお亡くなりになりましたね( ノД`) 子供の頃、「8時だよ!全員集合!」を見ない週末なんてあ …

2023 インフォまんべスタンプラリー🎊

こんにちは!infoまんべです😌🍂 雪虫大量発生から中々完全にいなくならないなーと憂鬱な日々でしたが、 長万部町にはとうとう明日から天気予報に雪マーク⛄が付き始めたようです…!   そんな中 …

特急!ニセコ号!!

こんにちは(^^♪ infoまんべです🌞 今年も始まりました、ニセコ号です🚃 昨日が初日でしたが、たくさんのお客様が乗車していましたよ🎵 天気も良く、そんなに暑くもなく、絶好のニセコ号日和でしたヽ(^ …

北海道ご当地キャラフェスタin小樽🎊

こんにちは!infoまんべです(。・ω・。)🌟   毎年小樽で行われていました ゆるたべライブ が パワーアップ💪 して全国からご当地キャラが集まる 北海道ご当地キャラフェスタin小樽 に …

まんべくんの初詣。動画Ver.

こんにちは! infoまんべです👓 昨日、まんべくんと初詣に行ってきた模様をお届けします。 動画も撮ったので、動画編集ソフトの力を借りて作成してみました。うまく見られるかな? http://osyam …