お知らせ

まんべくん、ひさびさのおさんぽ

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

今日でお盆も終わりですね。

コロナ対策としてまんべくんの活動も少し制限していましたが、昨日久々におさんぽに出てみました。

もうすっかり涼しくなってしまいました。あのうだるような暑さが懐かしい・・・(笑

 

街中を歩いていると、自転車の親子さんが。

聞くと、岡山から自転車で旅行に来られたのだそうです🚲 すごい・・・( ゚Д゚) どちらもいい笑顔をいただきました♬

岡山県と言えば、桃太郎くらいしか思い浮かびませんでしたが、よく調べてみると備中高松城の戦いで水攻めにされたり、織田軍と毛利軍の戦いの場になったりと歴史好きな方にとってはたまらない土地なのですね! 景観もとても風情があって素敵です。

よくぞその岡山からこの北海道まで、自転車でいらっしゃいましたね。帰り道もどうぞお気をつけて。

※写真撮影用にマスクを外してくださいました。

 

こちらのお嬢さんは、これから稚内までいらっしゃるそうです。それもまたすごい💦

この他にもたくさんのちびっ子にも会ったのですが、ギャン泣きされて撮影どころではありませんでした(笑

戻ってきてもう帰るのかなと思ったら、今度は線路の脇から乗客の皆様にご挨拶。

どこまでもサービス精神旺盛なまんべくんでした💗

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

湾宝キッチンカーが初登場します🚛✨

こんにちは!infoまんべです💕 今年もGWの季節がやってきました! 平日を挟みますが、おやすみをとって最大11連休の方もいるのではないでしょうか😋   そんな中、4月27日~28日の11: …

特急ニセコ号 day6

こんにちは。 infoまんべです👓 特急ニセコ号 6日目です。 午前中は肌寒いだけでしたが、午後からは雨が降ってきました☂ http://osyamanbe-kankou.jp/blog/wp/wp- …

長万部高校まちづくりプロジェクト

こんにちは。スタッフМ子です。 今日はとっても素敵な取り組みをご紹介します。 長万部高等学校の「まちづくりプロジェクト」です。 長万部町、さらには北海道や日本の未来を担う世代の長万部高校生たちが 「町 …

新商品のお知らせ📣🎶

こんにちは!infoまんべです🌻 今回は【新商品のお知らせ】です‼   一つ目は、 〖湾宝 つみれ汁〗 ¥620 こちらの商品はなんと、凍った状態の商品をそのままレンジにかけて調理ができてし …

ご当地入場券とかにめし弁当

北海道と青森県、101の市町村にJR北海道417の駅があります それぞれの街の表情があり、そして101の鉄道風景があります 2017年より発売を開始したJR北海道わがまちご当地入場券は それぞれの街に …