今日の長万部

皆既月食。

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

昨夜の皆既月食の画像を、T-11氏にいただきました🌒

8時10分頃の様子だそうです。

大きく伸ばすと、月の周りの星も見えています。

この日は赤く輝くさそり座の一等星アンタレスと並ぶとのことなので、きっとそうなのでしょうか(≧▽≦)

昨夜、7時半頃から長万部の海岸で撮られたそうです📸

月が赤銅色になるのは、地球の大気を通った太陽光のうち赤い成分の方が月に届きやすいためで、その大気の状態によって届く光が変化するため月食ごとに色が異なるそうです。

月から見ると、地球による日食が起こっているので、将来人類が月から日食を見る日がくるかもしれませんね。

(AstroArts Webサイトより引用)

下にうっすらと船の灯りが見えます。

いい写真を撮るには、ちゃんと支度して万全の態勢で行かなければだめだとおっしゃっていました。

私みたいに、家からちょっと出て寒さに震えて家に戻る様じゃだめですね(笑

いつもありがとうございます💛

-今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりまして、本当にありがとうございました。 今年もまんべくんほか、スタッフ一同頑張って長万部を盛り上げていこうと思いますので、今後ともよろしくお …

まんべくんお散歩🔆

こんにちは!infoまんべです😆 今日はGW後半初日! まんべくんが色々なところに出没しておりました(‘ω’)ノ この他にも色んなお店にもお邪魔致しましたッ😂 快く写真を撮らせ …

特急ニセコ号 day7

こんにちは。スタッフM子です。 今日は朝から雨が降り続き、気温も20度に届かず すっかり秋の気配の長万部です。 そんな中、今日も特急ニセコ号がたくさんのお客さまを乗せて 長万部駅に到着しました。 今日 …

ラッセル車大活躍!

さきほど、3月になり春が近い、という記事を書きましたが今年は例年より雪が多い気がします。 昨年が全く降らなかったので、余計にそう思うのかもしれませんが…⛄ そんな真冬を思わせる画像を、いつもの町内アマ …

新幹線150mレール初列車が長万部へ🚄‼

こんにちは!infoまんべです(^^♪   昨日4月21日は北九州市から2100㎞を4日間かけてついに!! 150mのレールを積んだ初列車が長万部町に到着しました👏 ということで150mレー …