お知らせ

3月ですね🌸

投稿日:2021年3月1日 更新日:

こんにちは! infoまんべです👓

久々の投稿になってしまいすみません💦

今日から3月!

道路の雪が溶け、長靴に泥がついて事務所の床を汚してしまい、外から戻るたびにモップで拭いています(;´・ω・)

最近の楽しみになっている、infoまんべ内の消毒コーナーのディスプレイがひな祭りバージョンになっています。

観光協会に来られるお客様に、少しでも季節感を味わってもらえたら嬉しいです🎎

「3月」についてWikipedia先生に伺ってみると・・・

日本では、旧暦3月を弥生(やよい)と呼び、現在でも新暦3月の別名としても用いる。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生い月(きくさいやおひづき」が詰まって「やよい」となった説が有力なのだそうです。

北海道ではまだ雪に埋もれている3月ですが、下旬になるとふきのとうや福寿草が顔を覗かせてくれるので、春を感じることがありますね。

3月とは言えまだ油断のならない季節ですが、今日のような気温の高い日は少し気持ちが和らぎます。

コロナのワクチン接種も始まりましたね。少しづつでも前に進んでいければと思います。

引き続き私たちに出来ることをしていければいいですね。

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新商品、入荷しました!!

こんにちは! infoまんべです👓   インフォまんべに新しい商品が入荷しました!!   【アーモンドパイクッキー】 価 格 972円(税込) 内容量 12個 箱サイズ 16.5㎝ …

節分です

こんにちは。スタッフМ子です。 早いもので2021年も1ヶ月が過ぎ、今日2月2日は節分です。 今年の立春は2月3日なので、その前日である今日2日が節分となります。 節分が2月2日になるのは124年ぶり …

Day2 ブッシュクラフト体験!!

こんにちは! infoまんべです👓 昨日に続き2日目の体験は、ブッシュクラフトです。 ブッシュクラフトってなにかご存知ですか? ブッシュクラフトとは森林などの自然環境の中における「生活の知恵」と総称さ …

おしゃまんべ花さんぽ2022 その4

こんにちは!infoまんべです✨   先日あやめ公園のアヤメが咲いているという情報を聞き、見に行ってきました! 暴風雨の影響で葉っぱが泥だらけになっていました…💦 見頃が過ぎてしまったかもし …

中央跨線橋渡り納め開催!!

おはようございます! infoまんべです👓 3月に入ると、「冬もあと1ヵ月だ~」と思うとなんとなく気持ちが明るくなるのは私だけでしょうか。 と言ってもまだまだ雪は降るのでしょうけど…💦   …