お知らせ

3月ですね🌸

投稿日:2021年3月1日 更新日:

こんにちは! infoまんべです👓

久々の投稿になってしまいすみません💦

今日から3月!

道路の雪が溶け、長靴に泥がついて事務所の床を汚してしまい、外から戻るたびにモップで拭いています(;´・ω・)

最近の楽しみになっている、infoまんべ内の消毒コーナーのディスプレイがひな祭りバージョンになっています。

観光協会に来られるお客様に、少しでも季節感を味わってもらえたら嬉しいです🎎

「3月」についてWikipedia先生に伺ってみると・・・

日本では、旧暦3月を弥生(やよい)と呼び、現在でも新暦3月の別名としても用いる。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生い月(きくさいやおひづき」が詰まって「やよい」となった説が有力なのだそうです。

北海道ではまだ雪に埋もれている3月ですが、下旬になるとふきのとうや福寿草が顔を覗かせてくれるので、春を感じることがありますね。

3月とは言えまだ油断のならない季節ですが、今日のような気温の高い日は少し気持ちが和らぎます。

コロナのワクチン接種も始まりましたね。少しづつでも前に進んでいければと思います。

引き続き私たちに出来ることをしていければいいですね。

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今が旬!長万部の毛がに!!

こんにちは! infoまんべです👓 昨日告知した「毛がに即売会」の販売取扱店へ取材に行ってきました🦀   🦀横手商店 おっきな毛がに(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 生↓                …

【北の大地でワーケーション】モニターツアー開催!

こんにちは! infoまんべです👓 日ごとに寒くなりましたね! 今年は秋になっても暖かかったので油断していましたが、もう11月も半ばなんですもんね🥶 コロナ対策もしつつ、風邪やインフルエンザ予防もしっ …

Facebook 始めました!

今更ですが、少し前から長万部観光協会のFacebookを立ち上げました! こちらの内容とほぼ同じですが、よければそちらも ↓ チェックしてみてくださいね💗 ↓ https://www.facebook …

赤い羽根共同募金2021ver.販売開始!!※追加あり!

おはようございます! infoまんべです👓 この間までの好天気からまた少し涼しくなって、北海道らしい気候になりました。 我が家ではまだ朝晩ストーブをつけているので、にゃんこたちがその前でまったりしてい …

どんど焼き

こんにちは! infoまんべです👓 今、飯生神社へどんど焼きにいって、協会に飾っていた注連飾りをお焚き上げしてもらってきました。   http://osyamanbe-kankou.jp/blog/w …