寒くて縮こまるinfoまんべです👓
先日、長万部川の白鳥をご紹介いたしましたが、T-11氏からまたまた素敵な画像をいただきました。
前回は30羽ほどと書きましたが、今では100羽ほどいるそうです🐥
夜明けから8時頃までが見頃だそうです。
その後、みなさんどこかへお出かけになっているみたいです。
もっともっと寒いところから越冬にきてるほどですから、白鳥にとっては北海道は暖かいのでしょうね。
無事に春を迎えられますように…。
Oshamambe Tourist Association
投稿日:
寒くて縮こまるinfoまんべです👓
先日、長万部川の白鳥をご紹介いたしましたが、T-11氏からまたまた素敵な画像をいただきました。
前回は30羽ほどと書きましたが、今では100羽ほどいるそうです🐥
夜明けから8時頃までが見頃だそうです。
その後、みなさんどこかへお出かけになっているみたいです。
もっともっと寒いところから越冬にきてるほどですから、白鳥にとっては北海道は暖かいのでしょうね。
無事に春を迎えられますように…。
執筆者:長万部観光協会
関連記事
函館短期大学付設調理製菓専門学校と長万部高校インターンシップ🏫
こんにちは!infoまんべです。 ここ最近の長万部はずっと天気が悪くじめーっとしています💦 早くいい天気になってほしい…💭 そして少し遅れてしまいましたが 先月の6月13日には【函館短期 …
こんにちは! infoまんべです👓 今朝はあちこちしばれたようで、ネット上では気嵐の画像がよく見られました。 気嵐(けあらし)とは、北海道の方言と言われているようですが、気象用語では「蒸気霧(じょうき …