お知らせ 今日の長万部

節分です

投稿日:

こんにちは。スタッフМ子です。

早いもので2021年も1ヶ月が過ぎ、今日2月2日は節分です。

今年の立春は2月3日なので、その前日である今日2日が節分となります。

節分が2月2日になるのは124年ぶりのことなのだそうですよ。

 

節分の次日である立春は二十四節気のひとつで、日にちが固定されているわけではなく変動があるそうです。

1太陽年は365.2422日(365日と6時間)なので、1年に少しずつズレが生じ、今年の立春が2月3日になり前日の2日が節分となるわけだそうです。

今後10数年に一度、2月2日の節分があるようですよ。

さて、節分というと豆まきですが北海道では大豆の代わりに落花生をまく地域もありますね。後片付けが簡単とか、殻に包まれているから食べる時も衛生的とか、理由には諸説あるようですが。

この他にも、各地でさまざまな習慣がありますが、もともとは関西発祥の恵方巻もいまや全国区となりましたね。

infoまんべでは干し椎茸のお取り扱いがありますので、水で戻して甘辛に煮付けたら恵方巻の具材にピッタリじゃありませんか?

写真の後方に写りこんでるかなやさんの佃煮を巻いてもいいかも!

 

豆まき用の大豆や落花生のご用意はありませんが、豆の女王と呼ばれる白花豆は残り僅かになりましたので、煮豆や甘納豆にどうぞご利用ください。

椎茸も白花豆も、どちらも長万部町内の里元堂さんの産品です。

 

今年の恵方は南南東だそうです。

町内の美味しい産品と新しい春への願いをしっかり巻き込んで

福を呼び込みましょうね!

-お知らせ, 今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

お盆期間(10日~18日)の各飲食店営業時間について 第一弾

こんにちは!infoまんべです💁‍♀️ 今日はお盆期間(10日~18日)の各飲食店営業時間についてお知らせいたします!     かなや本店       8:00~15:00 (売り …

まんべくん缶バッジ、缶マグネット新商品登場!!

こんにちは! infoまんべです👓 昨晩の皆既月食、皆さんご覧になりましたか? 私が気づいて外に見に行ったときは四分の一見えるくらいで、デジカメを職場に置いてきてしまったのでスマホ撮るも、ぼんやりとし …

今年もよろしくお願いします🦀

こんにちわ! infoまんべです🐲 諸事情により初詣には行けませんでしたが・・・。 2024年もまんべくんと、スタッフ一同をよろしくお願いします😘 今年最初のお仕事は・・・ 『飲酒運転撲滅』啓発活動で …

まんべサンタ

メリークリスマス! こんにちは。スタッフМ子です。 皆さま、どんなクリスマスをお迎えでしょうか? 今日の長万部町はとっても穏やかなお天気ですね。   さてクリスマスイヴの昨日、11月1日から …

てるてるまんべくん🌞

こんにちは!infoまんべです😄 今日の長万部はカラッと晴れています🎵 infoまんべでは、毛がに祭りも気持ちよくカラッと晴れて 欲しいと、まんべくんにてるてる坊主になっていただきました( *´艸`) …