お知らせ まんべくん情報

・・・まんべくん?

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

春ですね~🌸

ほとんどの小学校でも入学式が行われましたね。おめでとうございます🎒

コロナ禍でなにかと気をもんだり大変なこともありますが、楽しい学校生活を送られますように…

さて、先日役場担当課から「これを置いてくれ」と…

シルエットを見たときは『まんべくん!!』とテンションが上がりましたが、表を見ると…

(;´・ω・)

(;´・ω・)

(;´・ω・)

 

えー・・・・・っとぉ・・・・・・(゜-゜)

なんですか、これ? と思わずスタッフ一同聞いてしまいました💦

実は、「縄文DOHNANプロジェクト」という活動の一環で、応援キャラクターの『カックー』がまんべくんのコスプレをしているのだそうです(笑

なら、顔だけじゃなくて他にもカックーらしいところ出せばいいのに、と突っ込んだところ、

 

・・・ありました(笑

足がしっかり『カックー』でしたwww

—-■—-▲—-●—-

縄文DOHNANプロジェクト とは

縄文時代は世界四大文明よりも遥か昔、一万年以上にもわたって継続したと言われています。その間、人々は争いをせず、共に助け合う心を育み続けました。

世界的にみても珍しい平和な時代がそのむかし、わたしたちが暮す北海道・北東北を中心にあったのです。

さまざまな道具を使って生活し、信仰心も持ち合わせていた縄文人の世界観は今も残る豊富な遺跡や土器・土偶などから想像することができます。

人々の暮らしと自然が共生した豊かな文化は現代人にも生きる知恵やヒントを与えてくれるはずです。

『縄文DOHNANプロジェクト』はこの素晴らしい縄文の価値を幅広く発信し、地域の郷土愛を高めるとともに、縄文を通した地域づくりを進めるため、さまざまな活動を行っている有志のグループです。

—-■—-▲—-●—-

北海道・北東北の縄文遺跡群は、17の構成資産と2つの関連資産からなり、2021年7月世界文化遺産に登録されました。

※リーフレットより引用

縄文時代はそんな平和な時代だったんですね。

今だからこそ、なお世界が平和な時代になってほしいと切に願います。

 

コスプレカックーのパネルは、infoまんべ入口にどーんと置かれています。

どうぞこの違和感を感じてください(´◉◞౪◟◉)

-お知らせ, まんべくん情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

特急ニセコ号 day6

こんにちは。 infoまんべです👓 特急ニセコ号 6日目です。 午前中は肌寒いだけでしたが、午後からは雨が降ってきました☂ http://osyamanbe-kankou.jp/blog/wp/wp- …

手指消毒コーナー

こんにちは。スタッフМ子です。 昨年末から真冬日が続いていましたが、実に2週間以上ぶりにプラスの気温になりました。 屋根からの落雪やなだれ、ドライバーさんは道路状況の変化に充分ご注意くださいね。 さて …

喫茶アリス リニューアルオープン!!

おはようございます! infoまんべです👓 暑い日が続きましたが、今日はちょっと肌寒い長万部です。 さて、コロナウイルスの影響なのか、社会全体が沈んだ気持ちになりそうですが、長万部にも明るいニュースが …

ニセコ号 9日目!

こんにちは!   今日はSA-Jが初めて投稿します😺 まだまだ慣れない事ばかりですがよろしくお願いします。   ここ最近風が冷たくなってきて まんべくんのアテンドをするときも上着が …

小樽ゆるたべライブに参加します!

こんにちは!Infoまんべです! 毎日ジメジメしていて過ごしにくいですね(ーー;)   さて、小樽で7月16日・17日に開催される「ゆるたべライブ」にまんべくんも参加します まんべくんは17 …