お知らせ まんべくん情報 観光情報

中央跨線橋渡り納め開催!!

投稿日:

おはようございます! infoまんべです👓

3月に入ると、「冬もあと1ヵ月だ~」と思うとなんとなく気持ちが明るくなるのは私だけでしょうか。 と言ってもまだまだ雪は降るのでしょうけど…💦

 

長万部市街地の東西を結ぶ中央跨線橋は、新幹線高架橋の支障になることから、撤去工事の準備のため、令和4年3月31日をもって通行止めとなります。

1973年(昭和48年)から本町と温泉街を結び、生活路として重要な役割を果たしてきた「中央跨線橋」。

観光客の温泉街への近道、撮り鉄の撮影スポットなど、色々な活躍を長年続けてきたこの跨線橋とのお別れを、「渡り納め」イベントとして実施します。

開催日時 令和4年3月31日(木) 10時~

集合場所 多目的活動センター あつまんべ

主  催 長万部温泉利用協同組合

後  援 長万部町 長万部町教育委員会

協  力 長万部商工会 長万部観光協会

参加資格 長万部町民 跨線橋に愛着のある町外の方

参加人数 先着100名

内  容 10時 開会式 ~ あつまんべスタート 順次跨線橋を横断(1組20人づつ) ~

特  典 跨線橋を渡り終えたら、温泉入浴券がもらえ、景品が当たるスピードくじに参加できます

問 合 せ 長万部温泉利用協同組合事務局(TEL 01377-2-2270)長万部町役場産業振興課(TEL 01377-2-2455)

—————————————————

替りとなる歩道橋については、新幹線長万部駅の東西を結ぶ自由通路の建設を計画し令和9年度末の完成を目指して協議を続けているところです。

中央跨線橋通行止めから自由通路完成までは約6年間の期間があり、利用者の皆様には大変ご不便をおかけしますが、迂回路として、元町の踏切または、ふれあい大橋のご利用をよろしくお願いいたします。

※町広報2021年4月号より抜粋

————————————————-

子供の頃、この橋を渡って友人のところや、福祉センター、スポーツセンターに行った覚えがあります。渡っている時に列車が通ると、橋が揺れて怖かった((+_+))

年代を考えるとまだその頃は新しかったんですね…約半世紀にわたり本町と温泉街を結んでくれた跨線橋。無くなるのは寂しいですが、長い間お疲れ様でした。

このイベントにはまんべくんも参加する予定です🎶

  

 

 

 

-お知らせ, まんべくん情報, 観光情報

執筆者:


  1. ふろっぐさん より:

    まんべくん元気そう!

    • 長万部観光協会 より:

      ふろっぐさま

      こんにちは!
      お久しぶりです(≧▽≦)

      この画像は結構前のものですが、まんべくんは元気です!!
      この渡り納めイベントにも登場する予定ですよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  2. とも より:

    小さい頃よく渡った橋、列車が通るとマジで橋自体が揺れたからなw高校まで居たからよく使っていたけど、ついにか…
    都内にいるからイベントに参加出来ないけど
    昭和、平成、令和と長きわたって長万部の生活を支えてくれてありがとう

    • 長万部観光協会 より:

      ともさま

      コメントありがとうございます!
      この跨線橋、列車が通ると本当によく揺れましたね…
      大人になると車ばかりに頼って、利用することが少なくなりましたが
      跨線橋からの眺めは気持ちよかったです。

      イベントの様子はまたこのブログでご紹介しようと思いますのでお楽しみに!

  3. まさやん より:

    いやー、長万部温泉に行くのに近道でしたが、これからは、大回りしなきゃいけないんですよね。残念だ~。時間に余裕みないと、JR乗り遅れるな~。

    • 長万部観光協会 より:

      まやさん さま

      こんにちは!
      コメントありがとうございます。

      そうなんです…
      JRの乗継までに時間があるお客様にも、日帰り入浴をお勧めしていましたが
      今までだと、10分かからなかったものが、約20分かかってしまうので
      お時間に余裕のある方でないといけなくなってしまいますね。
      これから数年間はご不便をおかけしてしまいますが、お時間のある時にまたご利用ください。
      お待ちしております。

とも へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

特急ニセコ号 day2

こんにちは! infoまんべです👓 朝晩は曇りで、じり混じりでしたが日中はいいお天気な長万部です。 今日も青空の中、まんべくんは特急ニセコ号のお出迎えです。 http://osyamanbe-kank …

長万部公園 花さんぽ、その4

実は、私も昨日公園に行って写真を撮ってきました📸 T-11氏には敵いませんが、ご紹介いたします。 早咲きのはもう散っていましたが、風が吹くと桜吹雪になってとても心地よかったです🌸 でも…虫が…💦 虫よ …

2024さっぽろオータムフェスト🍁長万部町参戦!!

今年もさっぽろオータムフェストに参加します! 今回は、第1期の9月6日(金)~9月10日(火)の5日間 長万部町からは、浜ちゃんぽんやあんかけ焼きそばで有名な 三八飯店が参戦します!! メニューはブラ …

あけましておめでとうございます🎍

こんにちは。infoまんべです! あけましておめでとうございます✨ 本年もよろしくお願いいたします。   今年もまんべくんとご挨拶に行ってきました! まずは三八飯店さんへ! 子供たちと記念撮 …

🦀毛がに即売会のお知らせです🦀

こんにちは!インフォまんべです😊 今日はすごい雨が降っている長万部です☔ 湿気で髪の毛がウネウネします…💦 早速ですが今年もやります❕   ■開催日時■ 令和4年7月2日(土)午前10時~売 …