今日の長万部

星空

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

いいお天気だと夜空もくっきりと星が見えますね。

冬は空気が乾燥し、水蒸気による大気のゆらぎが少なくなるため、晴れた夜は絶好の星空観賞ができるそうです。

昨日、T-11氏にあやめ公園からの夜景をいただきました。

いつもありがとうございます(人”▽`)

田舎は民家も少なく街灯があまりなくて、星が綺麗に見えるのがいいところです(笑

下の画像に流れ星が映っているように見えるのは気のせい?

この画像に映ってるかどうかわかりませんが、馴染み深くわかりやすいのがオリオン座ですね。

オリオン座は、2つの1等星と5つの2等星をもつ豪華な星座。狩人のオリオンの腰のあたり、ベルトの部分を表す三ツ星が見つけやすいですね。

肩のあたりに輝く赤っぽい1等星のベテルギウスは「わきの下」という意味で、足のあたりに輝く青白い1等星はリゲルは「足」というのだそうです。

今まで人の名前だと思っていましたΣ(・ω・ノ)ノ! ※所説あるそうです

そして、最近ではベテルギウスが近い将来(といっても数百万年以内だそうですが)、超新星爆発を起こすかもしれないということで注目を集めているそうです。

まぁ、その時代まで人類が続いているのかどうかわかりませんが…💦

ベテルギウスについて、Wikipediaで検索してみましたが、非常~に詳細に書かれており私の頭ではなかなか理解できませんでした。

とにかく、宇宙や星にはロマンがある、ということに落ち着きました(笑

皆様もあったかい格好で冬の夜空を眺めてみませんか❄

-今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

松前神楽

8月9日に行われた飯生神社例大祭の宵宮祭では令和改元天皇陛下御即位を奉祝し、松前神楽において、天下泰平・万民豊楽の舞である『千歳、翁、三番叟』の寿の舞を三座加えご奉納されました。 千歳の仕手(舞方)は …

虹の彼方に

こんにちは。スタッフM子です。 今朝、出勤途中にすごくキレイに虹が見えていました。 残念ながらうまく写真に納めることができず、皆さんにご紹介できないなぁと 諦めておりましたところ、観光協会スタッフがバ …

長万部公園 花さんぽ、その7

こんにちは! infoまんべです👓 今日はちょっと肌寒い長万部です。 昨日の日食ご覧になれましたか? 私も見られるかなと思い外に出てみたら雲がかかって見られませんでした💔 台湾の方では金環日食が見られ …

暑いです💦

こんにちは🌞 infoまんべです🌞💦 毎日暑い日が続いていますが、体調を崩されたりしていませんか? 私は昨日の昼間にダウンしておりました…(´;ω;`)ウッ… しかし、復活も早いんです٩( &#822 …

麗しの葉牡丹:駅前花壇

今日は一日降ったりやんだりのお天気模様です👓 雨降りは憂鬱だなーと思いつつ銀行に向かうと、駅前花壇の葉牡丹がみぞれ混じりの雨に打たれていました。 他の花たちは枯れてしまい綺麗に掃除をされていて、葉牡丹 …