今日の長万部

初雪

投稿日:

おはようございます! infoまんべでです👓

ついに長万部にも初雪が降りました。今朝は道内各地に雪が降ったようですね。

それでも今日の雪はみぞれ模様で、すぐに溶けてしまうような感じです⛄

駅前花壇のもふもふたち(コキア)にも雪が降って綺麗な画が撮れるかなと思い、出勤時に見に行ってみたら・・・

昨日までこんもりもふもふだったのに、朝方まで暴風だったせいか割れちゃってます…(´;ω;`)

各地では真っ赤に紅葉してるコキアがなぜかここでは一部しか赤くなっていません。地下が温かいせいなのでしょうか。

  

コキアのほか、葉牡丹にも雪が積もり冬の始まりを感じます🥶

  

  

私の他にコキアを撮っている方がいて、誰かなーと思っていたらいつもお世話になっている博識のN氏でした。

ここのあとに、長万部公園に行って画像を撮ってきたそうで、わざわざ見せに来てくださいました。

  

せっかくなんで、まるまる画像をいただいちゃいました(笑

ありがとうございます~(≧▽≦)

  

長万部公園の様子⛄

  

  

  

 

理科大の丘も真っ白でした。

コロナのせいで、学生さんたちがいなくなった校舎が寂しそうです。

早くコロナを終息させて、また賑やかな学生さんたちがいらっしゃるのをお待ちしています💛

カモメも寒そうです…((+_+))

-今日の長万部

執筆者:


  1. なっちゃん より:

    毎年こちらのキャベツちゃんいや 葉牡丹さんが楽しみです。年々やれたことがやれなくなり変わらずあってくれるものは愛しいです。

    • 長万部観光協会 より:

      なっちゃんさま

      こんにちは!
      私は今まで葉牡丹にはあまり興味がなかったのですが、ここに植えられているのを見て好きになりました。
      花ではないのに、なんて綺麗なんでしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
      これも、有志の方が維持してくださっているお陰です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

春の長万部公園。

こんにちは! infoまんべです👓 4月になったと思ったら、もうすぐゴールデンウィークに入りますね。 今年も昨年と同じく新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、自粛自粛が叫ばれていますね。寂しいとは思 …

ニセコ号2日目(^▽^)

こんにちは🌞 infoまんべです🌞🌞 今日も快晴な長万部、ニセコ号も綺麗です✨ 函館に向かいます! お出迎え、お見送りをした後は・・・( *´艸`) 駅で男の子に会って、記念撮影📷 いい笑顔です😊 ま …

秘宝儀式『火渡り』

こんにちは!infoまんべです🍂     11月20日(日)は、真言宗醍醐派寺院・修法寺にて 今年も 秘宝儀式『火渡り』が境内で行われました。 *火渡りとは無病息災などを祈って火の …

秋いろ探し

こんにちは。スタッフМ子です。   最近、長万部町内の紅葉の進み具合のお問合せが増えてきました。 函館や北斗市からも紅葉のライトアップイベントのお知らせもいただいてますし 道南もそろそろ紅葉 …

特急ニセコ号、3日目!!

こんにちは! infoまんべです👓 いいお天気が続いている長万部です☀ 特急ニセコ号も3日目にとなりました。 3連チャンでまんべくんのアテンドをしている スタッフSA-J が今日もバチバチとスマホと一 …