今日の長万部

今年も白鳥がやってきました!

投稿日:

おはようございます! infoまんべです👓

いきなり寒くなりましたね🥶

予報では今日の気温こそ16℃まで上がるようですが、明日の気温は日中も一桁だそうです・・・((+_+))

先日雪虫が飛んでいたので、そろそろ初雪の便りも聞かれるようになるんでしょうね💦

さて、今年も長万部川に白鳥が飛来しました🦢🦢🦢

そうなったら、T-11氏が黙っているはずがありません(笑

今朝早速白鳥の画像を送ってきてくれました。寒い中いつもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も先日たまたまここを通り過ぎたときに、数羽いるのを発見しました!

長旅お疲れ様です。

暖かくなるまで、長万部でゆっくりしていってくださいね。

つぶらな瞳がかわいい🦢

白鳥には「オオハクチョウ」と「コハクチョウ」がいて(他にもまだありますが)この白鳥はどっちなんだろうと思い調べてみたら、見分けるのは難しいそうですが一番わかりやすい特徴は、くちばしの黄色いところの面積だそうです。

「コハクチョウ」はくちばしの黄色いところは中央部くらいまであり、「オオハクチョウ」は中央部より先まであるのだそうです。

そうするとここに飛来してきている白鳥は、「オオハクチョウ」のようですね。

オオハクチョウの大きさは、全長約140㎝、翼広げると約225㎝にもなるのだそうです。この大きな翼で遠くシベリアからやってくるんですね。

-今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2019おしゃまんべ毛がにまつり2日目★開催中★

こんにちは👓 昨日はぱらつく雨や寒い中、沢山のご来場ありがとうございました☺ 最終日の今日今のとこ、雨はまだ降っていないようです・・・ なんとか終りまでもってください😿 格安毛がに販売を求めて、朝6時 …

ゴールデンウイーク突入!

こんにちは! infoまんべです👓 世間は静かにゴールデンウィークに突入しましたね。 昨年に引き続き、コロナウィルス感染症拡大防止のためステイホームと言われていますが、まんべくんは告知なしですがいつも …

特急ニセコ号 day2-おまけ【追記あり】

まんべくんファンの方が、まんべくんに逢うためだけに札幌駅からニセコ号に乗り、また折り返して行くという弾丸ツアーを敢行してくださいました(笑 そこで、ファン目線の画像をいただいたので、ご紹介いたします。 …

ニセコ号と旗の波運動🚩

こんにちは!infoまんべです🐾 今週はまた木曜日からニセコ号の運行がありましたね! ニセコ号は青空に映えますね😆って言ったものの見えるかな?(笑) ⇦のところをアップしてみて下さいね(笑) この日も …

”みっけ”のランタンづくり.

こんにちは! infoまんべです👓   長万部町内には「放課後みっけクラブ」という、コミュニケーションゲームや、ものづくり、様々な体験活動しているクラブがあります。 昨日、長万部駅前でその「 …