お知らせ 今日の長万部 観光情報

トランスイート四季島。

投稿日:

おはようございます! infoまんべです👓

週末に向けて少しお天気が崩れるようですね。

昨晩の満月「ピンクムーン」はご覧になれましたか? 電気を付けなくても、部屋の中は月明かりで影ができていました。

さて、今年も「トランスイート四季島」がやってきました🚆

例によって、子供の頃から撮り鉄のT-11氏が撮ってきてくださいました📸

国縫駅から

 

 

中の沢付近

 

スーパー北斗、貨物列車、四季島の3両が並ぶなんて長万部ならではじゃないでしょうか。

このショットは多分長万部市街地の東西を結ぶ中央跨線橋からだと思いますが、今後新幹線高架橋の支障になることから撤去工事準備のため、令和4年3月31日をもって、通行止めになることが決定しています。

替りとなる歩道橋は新幹線長万部駅の東西を結ぶ自由通路の建設を計画し、令和9年度末の完成を目指しています。

自由通路の完成まで約6年間あり、それまでは元町の踏切、ふれあい大橋を利用することになるかと思います。 (町広報より一部抜粋)

この跨線橋は私が子供の頃からあって相当古いものでしたが、東西を行き来する町民の皆さんにとっては大事な跨線橋でしたね。

こういうショットが撮れるのもあと少しなのですね…💦

長万部駅

長万部川

-お知らせ, 今日の長万部, 観光情報

執筆者:


  1. なっちゃん より:

    ふつくしいですねー!さすが鉄道の町長万部!車体の正面の存在感と横のピカピカがJR東海のCMみたいです。いつになったら長万部温泉に泊まれるんだろう泊まれる前に跨線橋がなくなりそう。てゆーか国縫から見える山々ってどっち方面ですか?国縫っていつも海岸のアイヌ伝説の岩の方を見てました。存在感ある山並みですねー。

    • 長万部観光協会 より:

      なっちゃんさま

      四季島、綺麗ですよね!!
      自由に行き来が出来るようになったら、また遊びに来て下さいね💕
      国縫から見える山々は今金方面ですね。この山の向こうは日本海側になります。
      海岸の岩があるのは、多分八雲町の黒岩じゃないかと思います。
      長万部-中の沢-国縫-豊野-豊津-黒岩——八雲 と並んでいるのです。

長万部観光協会 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2025 各飲食店お盆休みについて🎐

こんにちは!infoまんべです(*^▽^*) 今年の各飲食店のお盆休みのお知らせです🌟 ※現時点でのものとなりますので、変更になる場合もございますのでご了承ください。  

先週のニセコ号🌟

こんにちは!infoまんべです🎀 今週のニセコ号お出迎えの様子をお伝えします!   まんべくんはいつもニセコ号を窓から見て待っています😊 ニセコ号到着! この日もまんべくんは大人気でした\( …

新商品、入荷しました!!

こんにちは! infoまんべです👓   インフォまんべに新しい商品が入荷しました!!   【アーモンドパイクッキー】 価 格 972円(税込) 内容量 12個 箱サイズ 16.5㎝ …

GRASS テイクアウト始めました!

こんにちは! infoまんべです👓 緊急事態宣言が延長されましたね(;´・ω・) いつまで続くんでしょうか、この状態…💦 なんて言ってられない飲食店さんが頑張っています! チキンカレーが抜群に美味しい …

大人気!SUP!!

こんにちは! infoまんべです👓 いいお天気の長万部ですが、午前中は通り雨があり急いでまんべくんの顔ハメをしまったりで油断ならない季節ですね☔ さて、先週の土・日に「長万部町観光地域づくり協議会」主 …