お知らせ 今日の長万部 観光情報

トランスイート四季島。

投稿日:

おはようございます! infoまんべです👓

週末に向けて少しお天気が崩れるようですね。

昨晩の満月「ピンクムーン」はご覧になれましたか? 電気を付けなくても、部屋の中は月明かりで影ができていました。

さて、今年も「トランスイート四季島」がやってきました🚆

例によって、子供の頃から撮り鉄のT-11氏が撮ってきてくださいました📸

国縫駅から

 

 

中の沢付近

 

スーパー北斗、貨物列車、四季島の3両が並ぶなんて長万部ならではじゃないでしょうか。

このショットは多分長万部市街地の東西を結ぶ中央跨線橋からだと思いますが、今後新幹線高架橋の支障になることから撤去工事準備のため、令和4年3月31日をもって、通行止めになることが決定しています。

替りとなる歩道橋は新幹線長万部駅の東西を結ぶ自由通路の建設を計画し、令和9年度末の完成を目指しています。

自由通路の完成まで約6年間あり、それまでは元町の踏切、ふれあい大橋を利用することになるかと思います。 (町広報より一部抜粋)

この跨線橋は私が子供の頃からあって相当古いものでしたが、東西を行き来する町民の皆さんにとっては大事な跨線橋でしたね。

こういうショットが撮れるのもあと少しなのですね…💦

長万部駅

長万部川

-お知らせ, 今日の長万部, 観光情報

執筆者:


  1. なっちゃん より:

    ふつくしいですねー!さすが鉄道の町長万部!車体の正面の存在感と横のピカピカがJR東海のCMみたいです。いつになったら長万部温泉に泊まれるんだろう泊まれる前に跨線橋がなくなりそう。てゆーか国縫から見える山々ってどっち方面ですか?国縫っていつも海岸のアイヌ伝説の岩の方を見てました。存在感ある山並みですねー。

    • 長万部観光協会 より:

      なっちゃんさま

      四季島、綺麗ですよね!!
      自由に行き来が出来るようになったら、また遊びに来て下さいね💕
      国縫から見える山々は今金方面ですね。この山の向こうは日本海側になります。
      海岸の岩があるのは、多分八雲町の黒岩じゃないかと思います。
      長万部-中の沢-国縫-豊野-豊津-黒岩——八雲 と並んでいるのです。

なっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Happy White Day💗

こんにちは! infoまんべです👓 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません💦 2月のバレンタインデーにはまんべくんに心のこもったプレゼントをいただきまして、本当にありがとうございました(⋈◍>◡<◍) …

まんべくん缶バッジ、缶マグネット新商品登場!!

こんにちは! infoまんべです👓 昨晩の皆既月食、皆さんご覧になりましたか? 私が気づいて外に見に行ったときは四分の一見えるくらいで、デジカメを職場に置いてきてしまったのでスマホ撮るも、ぼんやりとし …

毛がにまつり2024🦀

こんにちは!infoまんべです💁‍♀️   さて、先週の土日 6/29,6/30 は 【毛がにまつり】 が開催されていましたが、 たくさんのお客さんと天気も最後まで持ってくれて、 最高の形で …

ニセコ号最終日です😊

こんにちは! infoまんべです🤗🤗 今日の長万部は快晴です🌞 16日間にわたり札幌⇔函館間を走ってくれましたニセコ号! 無事に最終日を迎えることができました✨ 最後のお見送りをしてきました。 htt …

まんべくんプリントクッキー半額です!!

こんばんは! infoまんべです👓 取り急ぎ💦 まんべくんプリントクッキー、賞味期限2月4日につき 半額で販売しています!! 在庫限りですので、賞味期限近くても気にしないよ~っていうお方は是非お早めに …