お知らせ 今日の長万部 観光情報

トランスイート四季島。

投稿日:

おはようございます! infoまんべです👓

週末に向けて少しお天気が崩れるようですね。

昨晩の満月「ピンクムーン」はご覧になれましたか? 電気を付けなくても、部屋の中は月明かりで影ができていました。

さて、今年も「トランスイート四季島」がやってきました🚆

例によって、子供の頃から撮り鉄のT-11氏が撮ってきてくださいました📸

国縫駅から

 

 

中の沢付近

 

スーパー北斗、貨物列車、四季島の3両が並ぶなんて長万部ならではじゃないでしょうか。

このショットは多分長万部市街地の東西を結ぶ中央跨線橋からだと思いますが、今後新幹線高架橋の支障になることから撤去工事準備のため、令和4年3月31日をもって、通行止めになることが決定しています。

替りとなる歩道橋は新幹線長万部駅の東西を結ぶ自由通路の建設を計画し、令和9年度末の完成を目指しています。

自由通路の完成まで約6年間あり、それまでは元町の踏切、ふれあい大橋を利用することになるかと思います。 (町広報より一部抜粋)

この跨線橋は私が子供の頃からあって相当古いものでしたが、東西を行き来する町民の皆さんにとっては大事な跨線橋でしたね。

こういうショットが撮れるのもあと少しなのですね…💦

長万部駅

長万部川

-お知らせ, 今日の長万部, 観光情報

執筆者:


  1. なっちゃん より:

    ふつくしいですねー!さすが鉄道の町長万部!車体の正面の存在感と横のピカピカがJR東海のCMみたいです。いつになったら長万部温泉に泊まれるんだろう泊まれる前に跨線橋がなくなりそう。てゆーか国縫から見える山々ってどっち方面ですか?国縫っていつも海岸のアイヌ伝説の岩の方を見てました。存在感ある山並みですねー。

    • 長万部観光協会 より:

      なっちゃんさま

      四季島、綺麗ですよね!!
      自由に行き来が出来るようになったら、また遊びに来て下さいね💕
      国縫から見える山々は今金方面ですね。この山の向こうは日本海側になります。
      海岸の岩があるのは、多分八雲町の黒岩じゃないかと思います。
      長万部-中の沢-国縫-豊野-豊津-黒岩——八雲 と並んでいるのです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

春の長万部公園。

こんにちは! infoまんべです👓 4月になったと思ったら、もうすぐゴールデンウィークに入りますね。 今年も昨年と同じく新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、自粛自粛が叫ばれていますね。寂しいとは思 …

特急ニセコ号!

こんにちは!infoまんべです✨ ニセコ号もあと少しで終了ですね😔   昨日のまんべくんです! 階段もスムーズに降りていきます😆   昨日もラウンジを覗いていましたよ👀 &nbsp …

長万部公園 花さんぽ、その3

こんにちは。 infoまんべです👓 最近は晴れたかと思うと、翌日は雨、と不安定なお天気ですね。 その晴れ間を縫って今日も長万部公園へ行ってきました🌸 この間よりなんとなく木が色づいて見えませんか? 私 …

長万部フォトコンテスト✕毛がに

こんにちは👓   今日は青空が広がり、爽やかな一日です⛰⛰ さきほど本州からみえた本州からお客様が 湿度が全然違う!と驚いていらっしゃいました。 冬は何回かいらしてるようですが、この時期は初めてだった …

🎊 まんべくんお誕生会2024 🎊あんど出没情報

こんにちは!infoまんべです🧸✨ 最近は本格的に暑くて毎日毎日ヘトヘトになってしまいますね… 早く涼しくならないかな~と思う今日この頃です😅   さて、そんな中 先週の日曜日 7月28日は …