今日の長万部 観光情報

秋いろ探し

投稿日:

こんにちは。スタッフМ子です。

 

最近、長万部町内の紅葉の進み具合のお問合せが増えてきました。

函館や北斗市からも紅葉のライトアップイベントのお知らせもいただいてますし

道南もそろそろ紅葉シーズンですね。

標高の高い山々からは雪の便りも聞こえてきたくらいですし。

 

というわけで、長万部町内の紅葉を探しに出かけてきました!

まずは二股!

 

紅葉真っ盛り!というにはまだ物足りない色づき具合でしたが

場所によっては針葉樹の深い緑と黄色、オレンジがかった赤がキレイ。

川沿いなど、水辺はとっても良い感じです。

 

※二股らぢうむ温泉に続く道はとても狭くて見通しが悪い場所もありますので

写真撮影時は行きかう車にくれぐれもご注意ください。

お車を停車する場合も充分な広さの場所でお願いします。

 

 

紅葉が進む条件として、まずは気温がグッと下がること。

最低気温が8度以下になると色づきはじめ、5度以下になると急に

紅葉が進むそうです。

日光が良く当たり、適度な湿度があることも大事な条件だそうで

川沿いや湖畔に紅葉の名所が多いのはそのせいかもしれませんね。

 

続いて向かったのは長万部公園。

夏に見た大きな栗の木。

長万部公園 花さんぽ、その8

こちらもまだまだ色づき始め…といった感じでしたが

今週末はお天気も良くなりそうな予報でしたし

ちょっとお散歩に出かけてみるのも良いのではないでしょうか

 

 

-今日の長万部, 観光情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

駅前イルミネーション

おはようございます!infoまんべです 🙂  先日の雨と気温が高めなので街中の雪がすっかり溶けてしまったので、長靴を履いて外に出るのがちょっとためらわれます…(;´・ω・) 来週はクリスマスですね☆彡 …

麗しの葉牡丹:駅前花壇

今日は一日降ったりやんだりのお天気模様です👓 雨降りは憂鬱だなーと思いつつ銀行に向かうと、駅前花壇の葉牡丹がみぞれ混じりの雨に打たれていました。 他の花たちは枯れてしまい綺麗に掃除をされていて、葉牡丹 …

初夏の長万部

こんにちは👓 怒涛の10連休だったGWがあっという間に過ぎ、6月になりましたね。 今日は爽やかな風が吹く長万部です☺ 昨夜の雷雨のお陰でしょうか、晴れやかな素晴らしいお天気です☀ このところ、南の方よ …

星空

こんにちは! infoまんべです👓 いいお天気だと夜空もくっきりと星が見えますね。 冬は空気が乾燥し、水蒸気による大気のゆらぎが少なくなるため、晴れた夜は絶好の星空観賞ができるそうです。 昨日、T-1 …

今日のまんべくん🌞

こんにちは! infoまんべです😆 今日の長万部はいい天気です🌞 暑い…💦 ニセコ号も今日で7日目になりました。 駅長さんも、まんべくんと一緒にお出迎えです😊   ホームはたくさんのお客様で …