お知らせ 今日の長万部 観光情報

虹の彼方に

投稿日:

こんにちは。スタッフM子です。

今朝、出勤途中にすごくキレイに虹が見えていました。

残念ながらうまく写真に納めることができず、皆さんにご紹介できないなぁと

諦めておりましたところ、観光協会スタッフがバッチリ撮影してくれていました!

それがコチラ!!

しっかりアーチ型の虹!

虹を見るためにはいくつかの条件があるそうですが

①空気中に大きな粒の水蒸気があること

②太陽の光があること

③太陽に背を向けること

④太陽の高さが低いこと

…だそうです。

 

「天からの贈りもの」や「神様のよろこび」など言われることもある虹ですが

その根元に辿りつくことができたら夢が叶う…とか、

虹の根元には宝物がある、という言い伝えもあるそうです。

 

今朝の虹の根元にはどんな宝物があるのでしょう?

いえいえ、虹の根元だけでなく長万部町内のあちこちには

自然、温泉、美味しい食べ物、あったかい人たち!

たくさんの宝物がありますよ。

 

その宝物を守り、育て、皆さんにご紹介できるよう努めて参ります

 

 

-お知らせ, 今日の長万部, 観光情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『HOKKAIDOU LOVE! ひとめぐり号』

こんにちは!infoまんべです😊 ここ最近はグッと寒くなってきましたが、みなさんの所はどうでしょうか? 長万部町は雨のような雪が降っているところです(; ・`д・´) これから雪が積もるのかとドキドキ …

おしゃまんべ花さんぽ2022、その1

こんにちは! infoまんべです👓 春の陽気に誘われて、久しぶりに長万部公園に行ってきました。 早くも「桜は咲いていますか🌸」という問合せも来ています💦 今年は雪が多かったせいか、全体的にいつもより花 …

ニセコ号2日目(^▽^)

こんにちは🌞 infoまんべです🌞🌞 今日も快晴な長万部、ニセコ号も綺麗です✨ 函館に向かいます! お出迎え、お見送りをした後は・・・( *´艸`) 駅で男の子に会って、記念撮影📷 いい笑顔です😊 ま …

特急ニセコ号 day7

こんにちは。スタッフM子です。 今日は朝から雨が降り続き、気温も20度に届かず すっかり秋の気配の長万部です。 そんな中、今日も特急ニセコ号がたくさんのお客さまを乗せて 長万部駅に到着しました。 今日 …

春分の日

こんにちは。スタッフМ子です。 先日、中学校の卒業式の記事を書いたと思ったら、もう小学校の卒業式も終わり、今日3月20日は春分の日です。 春分の日は昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に少しずつ昼 …