観光情報

エゾカンゾウ満開

投稿日:

長万部駅から海沿い国道37号線豊浦・室蘭方面へ・・・

3㎞程走ると 左側に目に飛び込んでくるのはオレンジ色がかった黄色の花々

『エゾカンゾウ』(蝦夷萱草)ユリ科の多年草

 

道内では海岸沿いの草地や湿った平地で見ることができるようです

花言葉=憂いを忘れる

また、北海道デジタル図鑑によると属名の『ヘメロカリス』はラテン語で

『一日の美しさ』という意味合いがあるそうです

          そう、このお花は1日しか咲くことができません

2~3個の花を咲かせている1本の茎にはバナナのような

つぼみが3個も4個ついていて、次々と花を咲かせているんですね

エゾカンゾウの群生は、まばらな所も含め直線道路と平行に8㎞程におよびます

JRの列車窓からも乗客の目を楽しませていることでしょう

エゾカンゾウは7月上旬ころまで見ることができます

背の高い草の合間に可愛いハマナスも咲いていました・・・

 

 

 

 

-観光情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

長万部花さんぽ2021、その9

こんにちは! infoまんべです👓 7月に入り国道沿いのあやめがちらほらと咲き出し頃からずぅ~っと曇や雨続きで、 写真を撮りに行きたくてもなかなか行けずにいました💦 今日も曇ってはいましたが、今を逃し …

ニセコ号今年最後の3日間🍂

こんにちは!infoまんべです🌟 ついについに、9月29日で終了してしまいましたニセコ号… 最後の3日間の様子をお伝えいたします‼   27日の金曜日の様子🎈 この日もまんべくん大活躍(。- …

写万岳の花たち。

こんにちは! infoまんべです👓 この頃雨続きで寒いですね…☂ さて、登山が趣味の友人Tさんが5月26日に写万岳登山をし、たくさんの花々を撮ってくれたのでご紹介します。   シラネアオイ  チゴユリ …

2025 各飲食店お盆休みについて🎐

こんにちは!infoまんべです(*^▽^*) 今年の各飲食店のお盆休みのお知らせです🌟 ※現時点でのものとなりますので、変更になる場合もございますのでご了承ください。  

浜のかあさん料理体験

今、長万部観光地域づくり協議会では様々なモニターツアーを企画しています。 先日私がお邪魔したのは、シンガポールからのお客様3名でした。 まずは、折り紙で箸置きを作りました。 こんな難しい折り紙、私でも …