お知らせ 今日の長万部

明けましておめでとうございます。

投稿日:

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします🌅

2022年が始まって1週間が経とうとしています。

昨夜、また大雪が降りましたが今朝は抜けるような青空です。

 

飯生神社のどんど焼きは、歳神様がお帰りになる7日に行われます。

気温もそれほど低くなかったので、火のそばに行くととっても熱かったです。

👇宮司にお聞きしました👇

どんど焼きは、地方により異なり私の子供の頃は、旧暦15日の満月の夜に田んぼで行い「鬼火焚き」と言い豊作を祈る伝統行事として行われていました。

餅を焼いて食べたり、煙を浴びて無病息災を祈っていました。

  

  

疫病(コロナ)退散!!

スズメバチの巣は縁起物!

1つの巣穴から千匹ものスズメバチが出入りするので、千客万来、商売繁盛のご利益がございます。

またスズメバチは、見えない魔物を退治すると言われています。

疫病退散=コロナの魔物を退治する!!

御神威により最高の場所に巣を作りました。

※現在巣は空です。

※宮司に許可をいただき、Facebookより引用いたしました。

  

下の画像は8月11日、御神輿還御の時のもの。

よく見ると、小さな巣があります。

 

私も午前中にお詣りに行ったときに眺めてきました。

今はスズメバチはいないとはいえ、ちょっと不気味な大きさでした💦

-お知らせ, 今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

花壇の中にまんべくん🌷

こんにちは!infoまんべです✨   本日の長万部です!    写真だと晴れて見えるけど雨降ってます…☔ 関東では梅雨入りしたみたいですね… 湿気が多いと髪がまとまらなくて困ります😓 &nb …

おしゃまんべ花さんぽ2022、その1

こんにちは! infoまんべです👓 春の陽気に誘われて、久しぶりに長万部公園に行ってきました。 早くも「桜は咲いていますか🌸」という問合せも来ています💦 今年は雪が多かったせいか、全体的にいつもより花 …

今年は野田キャンパス!!

東京理科大学ホームカミングデー&野田キャンパス理大祭 まんべくんがゆく!

今年最後の関東遠征❗❗   11月24日日曜日、東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)にお邪魔させていただきます! 今年の東京理科大学ホームカミングデーですが、なんと野田キャンパスの理大 …

三八飯店 通常営業!

お知らせです! 新型コロナウイルスの影響により、時間短縮営業を行っていた 三八飯店さんですが、通常営業に戻りました! 営業時間 : 10:30 ~ 20:00(ラストオーダー19:30) 定 休 日 …

ホームページがリニューアルしました!

4月からブログが新しくなりました‼ お待たせいたしました‼ ブログも新しく投稿できるようになりました。 ですが・・・過去記事はもう見られなくなってしまったので また新しい記事をせっせと書いていきますね …