今日の長万部

第68回 長高祭

投稿日:2019年7月14日 更新日:

こんにちは☺

むぅぅ…💦

すっきりとしない日が続いている長万部です👓

そんな中、この厚い雲を吹き飛ばすかのような若い力で長万部高等学校の学校祭が、昨日今日と開催されています。

テーマは

『一期一笑』 ~青春と書いてアオハル~

生徒会長より—————————– 💫

今年の学校祭のテーマは『一期一笑』です。

 四字熟語の一期一会の漢字1文字を変えました。

一期一会の意味は『一生に一度』

毎年、内容は変わっています。

一年に一度しかない長高祭、生徒皆でつくりあげてきました。

一人でも多くの人を楽しませていけるよう頑張ります。是非来てください。

——————————————————- 💫

昨日は、JR長万部駅前にて、デモンストレーションが行われました。

全校生徒わずか73名ですが、各学年趣向を凝らしたデモンストレーションに駅前に集まったギャラリーや、たまたま駅にいらっしゃった観光客の皆様の目を楽しませてくれました。

二日目の今日は、学校内を一般公開して各種展示、発表や、PTA、生徒たちによる飲食店の出店が行われました。

私も取材と称して、行ってきましたよ😊

私も数十年前にこの高校を卒業しました。

校訓は『和而不同(わじふどう)』  「和して同ぜず」

論語に出典をおく四字熟語で、

「人と協力はしても、むやみやたらに意見や態度を同じにしないこと」

「徳があるものは協力はするが同調しない、徳がないものは協力はしないが同調する」との意味があるそうです。

校訓は覚えていましたが、意味は知りませんでした💦

こんな深い意味があったんですね。

昨晩は校庭で花火もあげられました。

雨で開催が危ぶまれていましたが、なんとその時だけは雨が上がり、空まで綺麗に見えたそうです🌟

今しかない高校生活を存分にエンジョイしてくださいね。

関係者の皆様、お疲れ様でした。

-今日の長万部

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ゴールデンウィークとまんべくん 5/2

こんにちは! infoまんべです👓 昨日、今日と風が強く肌寒い長万部です。 気温も10℃前後のようですね。みなさま温かくしてお過ごしくださいね。 さて、まんべくんは昨日も元気に街中や、JRのお客様のお …

今日のまんべくん🦀

こんにちは! infoまんべです🍁 今日は3連休の真ん中と言うことで、いつもより賑わっている 駅舎内です😊 そして、まんべくんも元気にお出迎えとお散歩に行ってきました♬ 早速、ポーズを決めて✨ 中にい …

ニセコ号 13日目✨

こんにちは🌞 infoまんべです(^O^) 今朝の長万部は今にも雨が降り出しそうな天気でしたが・・・ ニセコ号の時間が近づくにつれて、どんどん晴れていきました🎵 さすが!まんべくんです✨ 何とも言えな …

小学生による特産品の販売会🍅

こんにちは⛄ infoまんべです(^▽^) すっかり雪景色となりました長万部です🎄   そんな中、駅舎内では長万部小学校5年生による特産品の販売会がありました。 長万部にはどんな特産品がある …

長万部公園 桜さくら🌸

こんにちは! infoまんべです👓 長万部公園の桜も満開で、いつものT-11氏からも素晴らしい画像をいただいたのでご紹介します🌸 桜のトンネルみたいです。   先日私もこの鳥を見つけて、博識 …