お知らせ 今日の長万部 観光情報

アヤメ?ノハナショウブ?

投稿日:

こんにちは! infoまんべです👓

今朝、博識のN氏がインフォまんべに見えて「アヤメ満開だよ!」と教えてくださいました。

実はいつもの花岡や豊野地区のアヤメの群生地はあるのですが、道路沿いだったり中に入らないとうまく撮れずにいました。

でも、新たに教えてくださったところは近くに行けるところなので、早速新スタッフM子さんと一緒に行ってきました📸☆彡

群生地は国道と線路の間に多かったのですが、ここは国道から浜側にあるところでした。

ちょっとピークは過ぎたようでしたが、まだ高貴な紫色を誇っていましたよ。

 

見頃はあと数日と言ったところでしょうか。

この小さな花の集合体は「蝦夷の鎧草(エゾノヨロイグサ」というのだそうです。

M子さんが知っていました。私はレースフラワーだと思っていました(;´∀`)💦

 

長万部の町花は「アヤメ」なのですが、この野生のアヤメは正確には「野花菖蒲(ノハナショウブ)」というのだそうです。花菖蒲の原種で、水辺や湿原、湿った草原に自生しています。

長万部の他にもアヤメを自治体の花としているのは、8か所もあるようです。日本広く分布されているからでしょうね。

不思議と駅から静狩(札幌)方面の国道沿いにはエゾカンゾウの群生地があって、函館方面にはアヤメの群生地が多いような気がします。

-お知らせ, 今日の長万部, 観光情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

シャクシャイン慰霊リレー

こんにちは👓 昨日までのあの暑さと打って変わって、今日は雨降りで 気温もぐんと下がって肌寒い長万部です。   さて、先週の土曜日にシャクシャインロード慰霊リレーが行われました。 この事業は、シャクシャ …

長万部町まるごとうまいもん祭り🌞🌈

こんにちは!infoまんべです( ◍•㉦•◍ ) ここ最近はまだ雪が降ることもありますが、だいぶ暖かくなってきてもうそろそろ春が来るぞ~と少しワクワクする日々ですね🌸   さて今回は、『長万 …

特急ニセコ号、1日目!

こんにちは! infoまんべです👓 秋晴れの中、特急ニセコ号が無事1日目を迎えました🌈   残念ながら8月でスタッフM子さんは退職いたしましたが、新しく「スタッフSA-J」が新たに入社しまし …

どんど焼き

こんにちは! infoまんべです👓 今、飯生神社へどんど焼きにいって、協会に飾っていた注連飾りをお焚き上げしてもらってきました。   http://osyamanbe-kankou.jp/blog/w …

ENRICHミニトマト 特別セット発売!

こんにちは! infoまんべです👓 長万部の新名物となった、 ENRICH ミニトマトが新しいセットとなって限定販売します! 🍅 内 容 🍅 ◆A級品とB級品の無選別 ◆セット内容 850ℊ入 999 …