お知らせ

ご当地入場券とかにめし弁当

投稿日:

北海道と青森県、101の市町村にJR北海道417の駅があります

それぞれの街の表情があり、そして101の鉄道風景があります

2017年より発売を開始したJR北海道わがまちご当地入場券は

それぞれの街に行かないと手にすることはできません 1枚170円

そして来る9月30日をもって販売終了となります

集めている方はお早めに!

各自治体や関係団体などの協力により「ご当地入場券」提示で記念品の提供や

割引などが受けられる現地特典が多数用意されているようです

 

ここ長万部では、かにめし本舗かなやさんにて

かにめし弁当1個1,180円のところ☞1,100円で購入できる特典があります

駅を出て角を曲がると・・・

そして、こちらの店舗横には

入場無料の列車に見立てたイートインスペースがあります 

ここでお弁当を食べても良し

お天気の良い日は 駅を出てまっすぐ350メートル程歩くと

そこには眺めのいい砂浜が広がっています

流木に腰掛けかにめし弁当を食べても良し

おいしいお弁当をよりおいしく食べる いい思い出になりそうですね😊

 

かにめし本舗かなや

http://e-kanaya.com/

 

 

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Happy Birthday まんべくん💗 そして残念なお知らせです…(´;ω;`)

こんにちは! infoまんべです👓 今日はまんべくんのお誕生日です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 例年ならこの辺りに、町内のちびっ子たち、遠くからおこしになったファンの皆様と楽しくお誕生会を開いているとこ …

ニセコ号  8日目(^^♪ 

こんにちは🌞 infoまんべです(^O^) 本日のニセコ号は、強風による倒木のため1時間ほど遅れての運転と なっております。 体が持って行かれそうなほどの強風にも負けず、まんべくんは頑張っております❣ …

長万部を走った蒸気機関車たち。

おはようございます! infoまんべです👓 月初めにどっかりと降った雪が、連日夜中に降る雨のお陰ですっかり溶けました。 今朝家を出る時に春の匂いがして、少しだけ気持ちが軽くなりました🌸 さて、またまた …

まんべくんお誕生日会2023開催のお知らせ🦀

こんにちは!infoまんべです✨   まんべくんお誕生日会2023 開催決定しました!! 去年は新型コロナウイルスの影響で中止になってしまったので 4年ぶりです! にひち:7月30日(日) …

Day2 ブッシュクラフト体験!!

こんにちは! infoまんべです👓 昨日に続き2日目の体験は、ブッシュクラフトです。 ブッシュクラフトってなにかご存知ですか? ブッシュクラフトとは森林などの自然環境の中における「生活の知恵」と総称さ …