今日の長万部 観光情報

ラッセル車大活躍!

投稿日:

さきほど、3月になり春が近い、という記事を書きましたが今年は例年より雪が多い気がします。

昨年が全く降らなかったので、余計にそう思うのかもしれませんが…⛄

そんな真冬を思わせる画像を、いつもの町内アマチュアカメラマンT-11氏からいただきました。

今年は雪がとても多く3月になろうとする今でもラッセル車が大活躍です。(撮影は2月中)

新型ハイブリッド電車(ディーゼルで電気を作りモーターで走る)も雪を蹴散らして力強く走ります。

二股という地区は、長万部町にありながら隣町の黒松内町と同じくらい豪雪地帯なのです。

看板の足が埋もれていますね💦

T-11氏、いつもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

-今日の長万部, 観光情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

長万部川の白鳥、その2

寒くて縮こまるinfoまんべです👓 先日、長万部川の白鳥をご紹介いたしましたが、T-11氏からまたまた素敵な画像をいただきました。 前回は30羽ほどと書きましたが、今では100羽ほどいるそうです🐥 夜 …

ほたるの里、秋。

こんにちは! infoまんべです👓 先日長万部公園の秋をお伝えしましたが、ほたるの里の秋も終わりを迎えようとしています。 北海道の秋は本当に短いですね。 ほたるの里からも画像をいただきましたのでご紹介 …

先週のニセコ号🌟

こんにちは!infoまんべです🎀 今週のニセコ号お出迎えの様子をお伝えします!   まんべくんはいつもニセコ号を窓から見て待っています😊 ニセコ号到着! この日もまんべくんは大人気でした\( …

長万部 花さんぽ2021、その6

こんにちは! infoまんべです👓 先程の写万岳のブログをアップしたあと、エゾカンゾウとアヤメの開花状況を偵察に行ってきました📸 ハマナスも咲き出していました。この花も初夏を感じさせる鮮やかな色ですね …

ニセコ号2,3日目🚞🔅

こんにちは!infoまんべです😉 一昨日からニセコ号が運行開始して今日で三日目となりました‼ 昨日今日はとても天気が良く皆さんお出かけ日和でしたね(^o^)/   そして昨日はいつもまんべく …